2019年8月19日

【意外と知られていない?】モデルルームは購入できる

マンションや戸建てを購入するのに欠かせない、モデルハウスやモデルルーム。
間取りや設備を実際に確認できるので、購入後の生活が想像しやすかったり、ハウスメーカーの比較にも役立ちます。分譲期間が終わると、役目を終えたモデルルームが販売に出されます。有名ハウスメーカーが手掛けたものは、
人気が集中し抽選販売になることもあります。
今回はモデルハウスの購入についてメリットやデメリットをご紹介します。

モデルルーム購入のメリット

設備、家具が付属される

モデルルームを内覧した方は「こんな素敵な部屋に住んでみたい…」と一度は思った事ありませんか?間取りや立地ももちろんですが、やっぱり一番の印象は素敵な家具や設備ですよね。ただでさえ大きな買い物をする上に、引越しやなにかと出費が重なるので、家具をすべて買い替えるなんて難しいですよね。しかしモデルハウスなら、豪華な設備や家具が無料で譲渡されることが多いです。(物件によってはついていないこともあるので、事前に確認しましょう。)
プロのインテリアコーディネーターが手掛けているので、お部屋との調和もセンスもばっちりですね。

価格が安い

希望していた部屋数や広さ、床暖やオール電化、太陽光発電などの最新設備を導入したいけど、予算の関係で諦めなければいけないことも、モデルルームなら初めから設置されているので、そのまま無料で譲渡されます。
モデルハウスの場合は、土地に合わせてモデルハウスのプランを変更することも可能です。

すぐに生活が始められる

新築を建てる場合、契約や打ち合わせ、工事など長い期間を必要としますが、モデルルームだとすでに完成されているので売買契約で購入することが出来ます。
モデルハウスの場合も、分譲地であればすぐに住むことが出来ます。

モデルルーム購入のデメリット

新築ではない

モデルルームは完成してから1年から2年ほど経過している場合があります。人気の物件は1年たたずに分譲を終えることもありますが、新築ではないことの方が多いです。モデルハウスで住宅展示場にあるタイプは、もう少し年数が経過している場合もあります。
また、多くの人が見学に訪れているため、傷や汚れがあることもあります。人気の宿泊体験を実施している場合、お風呂やキッチン、トイレなども使用されています。

立地が選べない

住宅展示場のモデルハウスを購入する場合、土地は自分で用意する必要があるので、好きな場所を選ぶことが出来ますが、分譲地の場合その場所から移動することはできません。区画や方角などにもこだわりがある場合はよく確認しましょう。

設備が豪華すぎる

メリットでもご紹介しましたが、モデルルーム、モデルハウスは最新の設備や豪華な家具や家電が装備されています。内覧の際にいいな!と思っても実際住んでみると、使わない設備や、間接照明が多すぎて電気代がかさむ、なんてことも。

モデルルーム購入の注意点

新築と比べるとモデルルーム、モデルハウスはかなり安い価格で売り出されています。節約したいからといって、値段だけを見て決めるのは避けましょう。売りに出してからなかなか買い手がつかない場合、さらに値引きをしていることもあります。なぜ買い手が見つからないのかなど考えることも大切ですね。
また経年劣化でできた傷や汚れは、引き渡しの際に修繕してもらえるのか、修繕した場合の費用をどちらが負担するのかもきちんと確認しておきましょう。

最後に

いかがでしたか?モデルルーム購入には多くのメリットがある反面、デメリットもしっかり確認しましょう。設備のランニングコストや、周辺環境など新築購入とは少し違った視点で内覧することも大切です。
新築にはない、モデルルームの良さもたくさんあります。条件に合うようであれば、モデルルーム購入も視野にいれてみてはいかがでしょうか。